【復讐メイド】第20話 配信中【最終話】

蒼葉陽です。
BookLive!様にて連載中の『復讐メイドの成り上がり~公爵の隠し子だったので令嬢の座を奪おうと思います~』(原作:TANI先生)、
第20話が配信中です。
こちらからお読みいただけますので、何卒よろしくお願いいたします。

年内最後の更新にして最終話です!!!!!
(作画担当が言うのも何ですが)キリの良いところまで走り抜けられました!!
序盤からとんでもないことになっとる!!
19話の終わり方と全然つながってないように見えると思いますが、読んでいただければ解決すると思います。


休みなく走り抜けられたのは皆さんが読んでくださったおかげです。
私が関わった作品の中で、個人の体感としては今のところ読まれている方の作品な気がします。
Web漫画ってお気に入り数とかコメントとかが目に見えやすいので、
紙コミックスのある『前世不良』とはまた異なる数字の見えやすさだなと思います。

復讐メイドの思い出ってほどでもないですが、復讐メイドのおかげで色々勉強させてもらったなという感じです。
商業にて初の作画担当だったのですが、信じられないほどのネームのリテイクのあった初期と比べると
まあまあのネームがそこそこの時間で切れるようになった気がします。
新連載の最初の数話はネームの修正が多いのはままあることですが、それにしても私の技術がめちゃくちゃ未熟でしたね。
というか復讐メイド以外でも今も修正結構あるけどね、はは

他社様とも同時並行で作品を作っている時期しかなかった記憶ですが、求められるものがそれぞれ異なるので、
特に大きなくくりで異世界ものという同じカテゴリの『前世不良』との同時連載は、
チューニングを合わせて脳を切り替える時間が必要でした。
例えばこっちではアップの割合多め・背景多少白くてもいいけど、こっちではもう少し描き込み増やしてトーンも多めみたいな。

近いジャンルの同時連載って脳のの切り替えと、建物とかドレスのデザインが被らないように考えるのがめっちゃ大変ですね。
メイド服を何パターン考えたか分かりません。
…ら、来年はもうちょっと休みがほしいね…… 自分で作れッッ

でも復讐メイドのおかげで作画担当としての仕事がちょっとだけやりやすくなった気がします。

裏側みたいなのを書きすぎるのもアレかなと思うのでこの辺にしておきます。

スペシャルサンクス(合本版1巻?のあとがきにも書きましたが):担当様方、アシスタントの方々、読者の皆様


◆その他今後の予定
・作画担当『前世不良~』:たぶん12/29更新
・『吸血華族~』:たぶん1月中旬~下旬更新

来年もまた連載含め漫画関連の告知がいくつかございますので、無理のない範囲でぜひご確認いただけますと幸いです。
まずは直近の前世不良を何卒よろしくお願いいたします!!